妊娠中はプロゲステロンが増加し内臓の平滑筋が弛緩します。 そして子宮も大きくなり胃や腸の消化管が圧迫され 便秘や痔、胃がもたれやすくなります。 このプロゲステロンの影響で食道括約筋が弛緩し 逆流性食道炎が生じやすくなります。 プラス不良姿勢にて内臓の圧迫がより強くなってしまうと余計に症状が出てきてしまいますので マタニティー整体で快適な妊娠ライフを送りましょう。